製作実技講座に参加してきました!!

こんばんは!!
フレーム班1年の蓼沼です。

11月29日、30日にツインリンクもてぎにて行われた
第1回製作実技講座に
福田先輩と手塚君と参加してきました。

1日目の午前中に溶接講座とJIG講座を受講し、
午後は、フライスとMIG溶接とTIG溶接を行いました。
溶接の仕組みや直流TIG溶接と交流TIG溶接の違い、溶接をする際のコツなどを
学ぶことができました。

夜は、ツインリンクもてぎ内のホテルに宿泊しました!!
部屋の中はとても綺麗で、ベッドがとてもふかふかでした!!
朝は、バイキングで朝からたくさん食べ過ぎてしまいました。

2日目は、午前中にTIG溶接、T字溶接を行い、
午後に、課題製作実習をしました。
T字溶接では、受講者全員で個人戦を行い、
15人中1位が手塚君で2位が福田先輩と私でした。

課題製作実習では、チーム戦で行いました。
2つのパイプを30度の角度で溶接する課題でした。
3人で相談してJIGから製作しました。
結果は、4チーム中1位でした!!

この2日間でマイスターの方からたくさんのことを教えていただきました。
まだ、今年の車両を誰が溶接するかは決まっていませんが、
私が溶接することになったら今回学んだことを生かしていきたいと思います!!

日産サポート講座に参加しました!

こんにちは、サスペンション班学部1年の遊佐です。

11月8日、9日、22日、23日に横浜の日産本社で開かれた日産サポート講座に参加させていただきました。

8日はパワートレイン、EV、プレゼンテーション
9日は車両企画、エンジン、車両レイアウト、フレーム
22日は操安性とタイヤ、サスペンション、ステアリング、ブレーキ
23日は原価開発、空力、計測について
日産の車両開発をしている社員の方々に詳しく説明していただきました。

私は22日の講座に参加しました。
朝9時半から夕方の6時までの講座でしたが、皆さん真剣に聞いていてとても良い刺激になったと思います。
特に、操安性とタイヤやサスペンションについての講座では、車両に無知な私にでも理解できるほど、丁寧に説明していただき、とても勉強になりました。
今回の講座を生かして更に成長していきたいものです。

また日産のホールに展示されていたGT-Rなどのすおばらしい車両に乗ったりすることで、車づくりに対するモチベーションをかなり上げることができました。
講座が終了してからは赤レンガや中華街などに行き、横浜を堪能することができ、有意義な1日を過ごすことができました。

これからも精進していきますので、応援よろしくお願いいたします。

ヤマハ発動機様主催「エンジン整備講習会」

こんにちは、パワートレイン班一年の堀口です。

私たちは3月17、18日と二日間静岡にあるヤマハ様本社にて、エンジン整備講習会を受けて来ました。

エンジンの分解、組み立て方法、また構造についてもプロの講師の方に丁寧にお教え頂きました。

また、我々の質問に対しても細かく対応して頂き、私たちの知識、技術が格段に向上しました。

この二日間で感じた分解、組み立ての難しさやコツ。お教え頂いた知識、技術を忘れず、自分の物にしていきたいです。

また、エンジン整備講習会にあたり、必要なガスケット類や特殊工具などをご支援いただきました。

ヤマハ発動機様、今回は本当にありがとうございました。

 

 

日産サポート講座に行ってきました。

こんにちは。パワートレイン班1年の酒井です。

先週の9日、10日に行われた日産サポート講座に行ってきました。

会場にはたくさんのチームの方が来ていました。

講義では、自動車のコンセプト、設計、マネージメント、プレゼンテーションなどを教えていただきました。それだけでなく、開発者として自動車の文化の発展のためにどのように貢献できるのかといったことも教えていただきました。また、開発関係者しか知らない裏話も聞けました。

大学在学中は、企業の方からお話を伺う機会があまりないので、すごく勉強になりました。

来週の23日、24日にも講座がありますが、オープンキャンパスも23日にあるのでよろしくお願いします。