株式会社NMB様より、スフェリカルをご支援いただきました。

パワトレ班3年の松本です。

今週火曜日、株式会社NMB様よりご支援いただいた、ミネベア製スフェリカルが工房に届きましたので
ご報告させていただきます。

株式会社NMB様公式HP:http://www.nmbhanbai.com/

スフェリカルは、アームとアップライトの締結に使われています。
最近、使用するダンパーを変更したことにより、アーム類の再製作が行われました。
このことからスフェリカルが不足したため、急遽、株式会社NMB様より
お送りいただくこととなりました。

株式会社NMB様、この度もご支援いただきありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。

株式会社HBM様より、アルミ材をご支援いただきました。

パワトレ班3年の松本です。

昨日、株式会社HBM様より、アルミの円柱材を支援価格にてご提供いただきました。

こちらの材料は、本大会で使用するハブの製作に利用させていただきます。

この度もご支援いただき、誠にありがとうございました。
今後ともご支援いただけますよう、よろしくお願い致します。

有限会社プラス・プラスチックス様より、スチレン樹脂をご支援いただきました。

パワトレ班3年の松本です。

昨日、有限会社プラス・プラスチックス様よりスチレン樹脂を支援していただきました。
有限会社プラス・プラスチックス様公式HP:http://p-plastics.com/company/index.html

コストレポートを提出してからしばらく、工房内では安堵感が漂っていましたが・・・

工房からわずか徒歩40秒の建物。
こちらでは、カウル製作が依然進行中です!

昨日24日は、フロントカウルのメス型のFRPの積層が行われたところです。

ここでガラスマット以外に必要なのが樹脂。
ガラスマットに頂いた樹脂を含ませ、マスターモデルに積層することで、
カウルのメス型(実際にカーボンを貼り付ける型です)ができます。

有限会社プラス・プラスチックス様、この度も材料をご支援くださり、誠にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。

支援品報告:株式会社FCC様よりLSDを支援していただきました。

パワトレ班3年の松本です。

昨日21日、株式会社FCC様よりLSDを支援していただきましたので、ご報告させていただきます!

株式会社FCC様公式HP:http://www.fcc-net.co.jp/product/gpclutch.html

実は先月末、走行をして2回目のところでLSDカバーが破損してしまいました。
原因は、カバーにつけていた軸受の選定ミス。
ころ軸受を使用していたため、インナーリングが左右にずれて損傷に至ったのです。

LSDは、旋回時のコーナー内側と外側のタイヤの回転数を吸収するために欠かせない
重要な駆動系部品です。
これが無かっただけで、マシンは意図した動きが出来なくなってしまいます。

本日、新しいLSDを取り付け、
明日からまた走行を再開します。

株式会社FCC様、お忙しい中ご支援いただき誠にありがとうございました。
今後とも弊チームを支援いただけますよう、よろしくお願いします。

コストレポートが完成しましたッ!!

パワトレ班、3年の松本です。

6月17日早朝。

コストレポート制作班の、徹夜に徹夜を重ねた努力の結晶である、

コストレポートが完成しましたッ!

今回は部品をより詳細に記載したため、昨年度以上のボリュームとなっております。

4月に入ってからはレポート用図面と睨み合いっこ。
それ以来、4年関口・3年布施を中心としたコストメンバーは皆、
スチューデントラボや工作センターでの加工の後はずっとパソコンに貼りついていました。
2年生は実験のレポートもあるため、それとの両立に追われ、徹夜を余儀なくされていたこともありました。

今週に入ってからは最後の追い上げ。
昨年度、コストレポートがあまりにも下手過ぎて(お恥ずかしいですが…苦笑)
役を外されていた私も駆り出されるようになりました。
でも、それで貢献できたのは他のメンバーに比べればほぉーーっっんの少しだけで、
やっぱり完成目標日直前まで、中心メンバーは徹夜でした…

*****

私がコストレポート完成を知ったのは、当日朝の電車内でした。
工房に来てみると、闘い終わった戦士たちの、燃え尽きた姿が…

コストレポート完成記念ということで私がアイスを買ってきたのですが、
みんな、とてもおいしそうに食べていました。

これからもまだカウルの製作、試走会への走り込み、プレゼンの用意など、やることはいっぱいあります。

ですが、今のところはコスト班のみんなにしっかり体を休めてもらいたいと思います。

さぁて、私もそろそろ仕事に戻ります…!(`ω´)ρ
それでは、また。