パワートレイン班3年の松本です。
本日、有限会社日光溶剤様より、
溶接用アルゴンガスを協賛価格にて支援して頂きました。
有限会社 日光溶剤様公式HP:http://www.nikko-a.co.jp/
今日、空になったガス缶4本分を交換に来てくださりました。
ご支援いただき誠にありがとうございます。
ガスは大事に使用させていただきます。
今後ともよろしくお願い致します。
パワートレイン班3年の松本です。
本日、有限会社日光溶剤様より、
溶接用アルゴンガスを協賛価格にて支援して頂きました。
有限会社 日光溶剤様公式HP:http://www.nikko-a.co.jp/
今日、空になったガス缶4本分を交換に来てくださりました。
ご支援いただき誠にありがとうございます。
ガスは大事に使用させていただきます。
今後ともよろしくお願い致します。
パワトレ班3年の松本です。
11月14日、石原金属加工株式会社様よりプッシュプルケーブルを
支援価格にて提供して頂きました。
石原金属加工株式会社 公式HP:http://www.ikk-cable.co.jp/
今後、頂いたケーブルを用いた機械式パドルシフトの開発を行っていきます。
石原金属加工株式会社様、この度はご支援頂き
誠にありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。
パワトレ班3年の松本です。
この度は、ソリッドワークスジャパン様よりご支援頂いた2016年版SolidWorksが
本日、工房に到着しましたため、ご報告させていただきます。
ソリッドワークスジャパン 公式HP
http://www.solidworks.co.jp/
ソリッドワークスジャパン様、今年度もご支援くださり
誠にありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。
みなさんこんにちは.
2014年度車両「NF05」,2015年度車両「NF06」時代にブログを担当していた酒井です.
ご無沙汰しています.
今年度は,チームサブリーダーとして
広報・渉外を担当することになりました.
まだまだ不慣れなことも多いですが,スポンサーの皆さま,何卒宜しくお願い致します.
さて,今回のブログでは,2016年度車両「NF07」でお世話になっていたのにもかかわらず,
ブログ等でご報告することが出来ていなかったスポンサーの皆さまを改めてご紹介したいと思います.
・「ジュニアモーターパーク クイック羽生」様
カートコースでのテスト走行をさせて頂きました.
・「はらっパーク宮代」様
貯水池でのテスト走行をさせて頂きました.
・「須藤 秀一」様
カウル塗装の技術指導をして頂きました.
・「廿楽 一男」様
スポンサー企業様をご紹介して頂きました.
・「大島オート」様
バイク部品を協賛価格にてご提供頂きました.
・「トヨタレンタリース 春日部東口駅前店」様
大会会場への車両搬送用トラックを協賛価格にて借用させて頂きました.
・「有限会社 プラスプラスチックス 吉田 正見」様
カウル製作の技術指導をして頂きました.
・「株式会社 IDAJ」様
エンジン解析ソフトの技術指導をして頂きました.
・「株式会社 日光溶材」様
溶接で使用するアルゴンガスを協賛価格にてご提供頂きました.
・「有限会社 山崎技研工業」様
クラッチワイヤーを協賛価格にてご提供頂きました.
ご報告が遅くなり,大変申し訳ございませんでした.
至らない私たちではございますが,今後ともFormula Friends of N.I.T.を何卒宜しくお願い致します.
それでは,また.
パワトレ班3年の松本です。
今週、有限会社RAC様より、SilverstoneRACINGのレーシングスーツおよびグローブ・シューズを、
支援価格にてご提供いただきました。
有限会社RAC様公式HP:http://www.rac-shop.co.jp/
数年に1度の買い物ですから、色や銘柄などについてはチーム内ではかなり意見が分かれました。
「とにかくカッコいいのが良い!」
どれもカッコいいのですけれども・・・
皆の希望と予算の都合を兼ね合わせて考えた結果がこちらになります。
左の園田がBECKETSを、右の宮内さんがVer.MOLAを着ております。
これほどカッコいいスーツが着れたものですから、二人とも嬉しそう(^^)
白・黒・赤と数パターンのカラーリングのスーツ自体が無かったものですから、
このスーツが新鮮に見えます!
有限会社RAC様、この度はご支援いただき誠にありがとうございました。
スーツは大切に使用させていただきます。