第4回ストライダーエンジョイパーク宮代大会のお手伝いをさせて頂きました!

皆さんこんにちは!
チームサブリーダーの酒井です。

本日私たちは、車両の走行場所を貸し出して頂いているはらっぱーく宮代様にて開催された「ストライダーエンジョイパーク宮代大会」に運営の補助として参加させて頂きました。
子供たちが走行を楽しみながらも全力で優勝目指して頑張っている姿に私たちはとても感動しました。
次回も機会があれば、ぜひ参加させて頂きたいです。

最後に本日参加したメンバーのうちの1年生に感想を聞いてみました。

☆高野 喜一☆
子供たちが本気で取り組んでいる姿を見て、とても感動しました。
将来、自分の子供にもストライダーをやらせてみたいと思いました。
今回、貴重な経験をさせて頂いたはらっぱーく宮代のスタッフの皆様、ありがとうございました。

☆東城 拓実☆
子供たちが一生懸命頑張っている姿を見て、胸が熱くなりました。
お手伝いは楽しんで行うことができ、またとても良い経験となり、充実した1日を過ごすことが出来ました。
次回,お手伝いの機会がございましたら,その際はよろしくお願いします。
本日は本当にありがとうございました。

☆濱口 彰真☆
今回、ストライダー大会のお手伝いをさせて頂いて、とても良い経験となりました。
大会では、午後からの4歳、5歳の部が予選から白熱したレースが続き、見ていてとても楽しかったです。
特に、転んだり抜かれたりしても諦めずに1位を目指す姿は、私も見習わなければならないと思いました。
今回お世話になった方々、また本日参加されていた子供たちの父兄の皆様、本当にありがとうございました。
またどこかでご縁がございましたらよろしくお願いします。

株式会社PMC 様より、スプリングをご支援頂きました。

皆さんこんにちは。
フレーム班二年の戸松です。

この度は、株式会社PMC 様より、サスペンションに使用するスプリングを協賛価格にてご提供いただきました。
ご支援頂きましたサスペンションは、今年度車両に大切に使用させて頂きます。

今年は、昨年よりサスペンションのスプリングを固い物に交換しました。
交換することにより、車体のロールを抑えることができます。

株式会社PMC 様、この度はご支援いただきまして、誠にありがとうございました。
今後とも、よろしくお願いします。

新報国製鉄株式会社 様より、活動資金を提供して頂きました。

みなさん、こんにちは。
フレーム班二年の戸松です。
この度は、新報国製鉄株式会社様より、活動資金を提供して頂きました。

頂いた資金は、大切に使用させていただきます。
新報国製鉄株式会社 様、この度はご支援頂きまして、誠にありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。

株式会社小金井精機製作所 様へ工場見学に行きました。

パワートレイン班4年の松本、サスペンション班4年の布施です。

本日は弊チームのスポンサーである、株式会社小金井精機製作所 様の狭山第1工場の見学にお招きいただきました。
工場見学では、切削機械はもちろんのこと研磨機や測定機などの様々な機械を、鴨下社長から直々に案内していただきました。
そして仕事に対する取り組み方や苦労すること等のお話を聞かせていただき貴重な体験をさせていただきました。

中でも印象に残っているのが、会った社員の皆様全員が私たちに丁寧に挨拶してくださったことです。社員の方々の表情も明るく、士気の高さが窺えました。

この度は工場見学にお招きいただき、誠にありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。

新報国製鉄株式会社 様へ工場見学に行きました。

サスペンション班2年の中村です。
今月4日、私たちは弊チームのスポンサーでもある新報国製鉄株式会社 様の本社工場へ見学に行ってまいりました。
そこでは鉄鋼、アルミ、チタンなどといった多種多様な合金の開発や研究が行われており、そのための研究設備が数多くありました。
また社員の方々から直接、「取引先は自社の品質を認めてくれるところだけ、価格競争には参加しない」という方針があることを伺い、そのことに大変心を惹かれました。これは、自分たちの技術に自信を持っている事の表れであり、そのレベルに到達するまでに私では全く想像できないほどの努力が続けられてきたのだろうと深く考えさせられました。

この度は工場見学にお招きいただき、誠にありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。