IDAJ株式会社様に報告会に行って来ました

リーダーの門前です。
11/22(水)に株式会社IDAJ様へ活動報告会に行って参りました。
株式会社IDAJ様はCAEツールの販売や関連する設計支援事業などを手掛けており
製造業を中心に広く活躍されている会社です。
幣チームには2015年度よりエンジンシュミレーションソフト「GT-POWER」の
ライセンスをご支援いただいております。
報告会では2017年度の活動と「GT-POWER」を用いた取り組みについて
報告させていただきました。
また、解析やマネージメントについてアドバイスをいただきました。

株式会社IDAJ様、お忙しい中報告をさせていただきありがとうございました。
今後とも幣チームをよろしくお願いいたします。

APCエアロスペシャルティ様へ2017年度の活動報告をいたしました。

フレーム班カウル担当3年の園田です。

本日、今年度からスポンサーになっていただいております
APCエアロスペシャルティ様に2017年度の活動報告をさせて頂きました。
APCエアロスペシャルティ様はカーボンに使用する副資材の販売や精密機器の輸送用コンテナの開発など、幅広い分野で活躍されている会社です。
2017年度の活動報告を発表後、シートの取り付け方法についてアドバイスを頂きました。

お忙しい中、2017年度の報告会をさせて頂き、誠にありがとうございました。
今後とも、幣チームをよろしくお願いします。

クイック羽生様へ1年間の活動報告をいたしました。

2018年度チームリーダーの門前です。

ご報告が遅れまして申し訳ありません。
先週の11月8日に、幣チームのスポンサーになっていただいております
クイック羽生様に大会参加報告を行って参りました。

2017年度大会参加報告と2018年度の活動計画について
お話をさせていただきました。
また、クイック羽生様より今年度も練習走行時のサーキット場の
貸し出しなどご支援いただける事になりました。

クイック羽生様、今年度もご支援いただきまして誠にありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。

日産サポート講座 1日目

フレーム班1年の鶴田です。

10月14日に日産サポート講座の1日目に参加しました。
講座は車両規格 プラットフォーム・車体 空力・CFDという内容でした。

どの講座も他大学の実例や実際に販売している車両と学生フォーミュラの車両の
違いなどを考慮した講座でとても分かりやすく、特にプラットフォーム・車体では
実車の実験走行でパーツが数ミリ変化しただけで車の特性が変わってしまった話や
問題をどう解決したのかなどの話を聴いて、車両の設計・製作は奥が深いんだと
改めて実感することができました。

私はまだフォーミュラカーの設計を始めたばかりですか、
この講座を少しでも活かしていけるように頑張りたいと思います。

1st Assy と デザイン発表会を行いました。

初めてブログを担当します。フレーム班の1年 小花です。
11月1日と2日にデザイン発表をしました。
それと並行して、今年度車両の第一回目のアセンブリ(1st Assy)が行われました。

1年生で行ったエコランの設計発表とは違って、
フォーミュラの設計発表は2日に渡り行われました。
車両の部品の量を改めて実感したと同時に、
フォーミュラチームの一員だということを自覚しました。

今年度の設計発表では、大きな課題である車両の軽量化に関する
たくさんの発表がありました。

僕は「フレーム班」として、デフマウントと
”エキゾーストパイプ(排気管)”の設計を行っています。

「排気管ってパワートレインじゃないの?」という疑問は置いといて、
初めて自分が設計した部品を先輩方に発表するのはとても緊張しました。
今までの設計で調べたことや考えたこと、変更した内容、軽量化できたことなど、
全てをパワーポイントに載せ、できる限り具体的に説明しました。

発表後に先輩方から頂いたアドバイスや、他の部品の発表を見て、
設計をするにあたって吸収できることがたくさんありました。
まだまだ教わりっぱなしですが、次の2nd Assyに向けて設計に
勤しんでいこうと思います。