株式会社IDAJ様へ、GT講習会に行ってきました。

パワートレイン班3年の門前です。
ブログへの登場は1年生以来です。ブログでは超レアキャラです(笑)

今週の15日と16日の二日間にかけて株式会社IDAJ様にて開催された
GT講習会に行って参りました。

IDAJ様の本社は有名な横浜ランドマークタワー内にあります。
景色も大変良いとのことですが残念ながら生憎の空模様…

GT-SUITEはコンピュータ上でエンジンモデルを作成し解析が出来るエンジンシュミレーションソフトです。
講習会は1日目が流体基礎編、2日目がエンジンモデル編の二部構成で行われました。
モデルの作り方、与える状態値の意味等々。
覚えることは多く、ついて行くのが精一杯の時も多々ありましたが、無事エンジンモデルを作成し解析することが出来ました。
GT-SUITEで出来ることは多く、エンジンに対して「解析」というアプローチの有用性を実感出来ました。

株式会社IDAJ様、この度は有難うございました。
今回の講習を今後の設計に活かしてまいります。

株式会社ヘンケルジャパン様より、ネジロック剤をご支援いただきました。

パワートレイン班4年の松本です。

この度は、ヘンケルジャパン株式会社様より、ネジロック剤「ロックタイト 263」を無償にてご提供いただきました。誠にありがとうございます。

裏側からナットで固定できない、でも確実に締結したいボルトには必須アイテムです。
今後とも大切に使用させていただきます。

フレームの塗装完了。

パワートレイン班4年の松本です。

先日のブログ(マシンのカラーリング決定!)にて、カウルもフレームも全部真っピンクにしようという、衝撃の決定が下っておよそ半月。

試走会を経てマシン全バラの後、3年本多はフレームの塗装に貼りつきっぱなしでした。

換気態勢は整えていたものの、シンナー独特の刺激臭がする部屋の中でずっとスプレーガンを握りしめて塗装を頑張れるのはとても凄いことだと思います。

そして本日午後、本多が自信満々のお披露目式を開始。

ご覧の通り、真っピンクのフレームが出来上がりました。やっぱり刷毛塗りに比べて、塗膜が薄くて塗り後もつかないスプレー塗装は良いですね。

うまく出来上がって満面の笑み。今日のところはずっとにこやかに過ごせることでしょう。

最後は全員で記念撮影。部品が全部組みあがったらどうなるのか…?

さぁ、こんどはカウル塗装があります!
カウルの方もお楽しみに。

爆笑!お笑い夢まつり2017 のご案内

パワートレイン班4年の松本です。

今回は、イベントのお知らせです。

いつもイベント等のお手伝いをさせて頂いているアスカル幸手様で
9月30日(土)にお笑いライブを行います!!

今、旬のお笑い芸人さんが多数出演します!!

お友達やご家族と是非参加してみてください!!

詳しい情報は、アスカル幸手様(0480-48-0048)にお問い合わせお願い致します。

【爆笑!お笑い夢まつり2017 in幸手】
開催日:2017年9月30日(土)
開催時間:1回目開場11:00 開演11:30
     2回目開場13:30 開演14:00
会場:アスカル幸手
チケット料金:前売り2,500円 当日3,000円(全席指定・税込)

2017年度試走会リポート 3日目

8月9日、この日も快晴。
台風一過で風が強いけど、そんなものを全く気にしないようにマシンは絶好調。ちょっとアンダーが強いけれども、そこは本大会までにセッティングを煮詰めることもできる。去年はエンジンが吹け上がらない症状がいきなり出て慌てたけど、そんなこともなさそうだ。

「・・・あれ、なんかプスプスしてる…」

マシンがスローダウン。一緒に走ってた他チームのマシンに抜かれていく。
何が起きた?電装のトラブルか?いや、電装なら一発でエンジンは動かなくなる。
こんなによれよれとしたエンジンの動き。加速したりしなかったり…

「・・・間違いない!ガス欠だ!マシン戻して!」

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

パワートレイン班4年の松本です。
昨年のブログに引き続きまたこのような導入から始まるとは…

この日、少しでも多く走ってデータを稼ぎたいという焦りと、「この日の昼までぐらいなら燃料は足りるだろう」という”なんとなく”の見立てから、耐久走行の練習中にガス欠になってしまいました。辛うじてコース上で止まってしまうような事態は回避できましたが…
他にも、コックピット内に工具を置きっぱなしにして練習走行中に落ちてきたり、
自分たちのちょうど目の前でスキッドパッドの練習が止められたり。

この日もやはり、課題がいくつか見えてきました。
情報のやり取りがメンバー内の限られた範囲内でしか行われていないこと、
そして、数字を出しての議論が出来ていないこと。

工具の置きっ放しは、工具箱の中身を見れば足りないことに気付けます。
コースの状況をしっかりみんなで分かっていれば、予定通り練習メニューをこなすことが出来ました。
ガス欠に至っては、残油量管理を行っていれば起こりませんでした。”ウチは燃費良いから”というおごりもあったと思います。

本大会では、こんなこと絶対に起こすわけにはいきません。
その日まで、残り25日。
気を引き締めて、本大会目指していきます!

今後とも応援よろしくお願い致します。